ハスの栽培55日目
こぬつわー!
気づけば55日って!たちすぎやろ!な川春です( ´ ▽ ` )ノ
最初にやった子は2ヶ月近く狭いペットボトル栽培とは(^_^;)忍耐強い子や(´-`)
ってーわけで!わけで!
植えましたよー( `Д´)フォオオオオオオオオオ!

恐らく種は10個は仕込んだと思うんですが、私が植えたのは3個。父に持っていったのが3個。で合計6個の発芽でしたね(^_^;)
芽は出始めましたが死んでしまった子も。。。

外にぶん投げておきました\(^o^)/
(どうでもいいんですけど、梅干しの種とかって自然のものだから外に捨ててもいいと思うんですがよくないですか?良くないなら以後改めます。)
脱線しましたが、三つの鉢に植えたので二つはプランターにドボン

一個は稚魚用の容器にドボン


致しました\(^o^)/
ちなみに稚魚用の容器にドボンしたやつの鉢はめっちゃ小さいです(^_^;)鉢足らなくて、、、、70Φぐらいしか無いです(´;∀;`)
とりあえず植え替えも無事に終わったので次は立葉が生えるのを楽しみに待とうと思います♫
でわでわーん三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三
ポチッとして貰えると泣いて喜びますヽ(*゚∀゚*)ノブロ友さんも大募集です( ´ ▽ ` )ノ


にほんブログ村

にほんブログ村

ビオトープランキングへ
気づけば55日って!たちすぎやろ!な川春です( ´ ▽ ` )ノ
最初にやった子は2ヶ月近く狭いペットボトル栽培とは(^_^;)忍耐強い子や(´-`)
ってーわけで!わけで!
植えましたよー( `Д´)フォオオオオオオオオオ!

恐らく種は10個は仕込んだと思うんですが、私が植えたのは3個。父に持っていったのが3個。で合計6個の発芽でしたね(^_^;)
芽は出始めましたが死んでしまった子も。。。

外にぶん投げておきました\(^o^)/
(どうでもいいんですけど、梅干しの種とかって自然のものだから外に捨ててもいいと思うんですがよくないですか?良くないなら以後改めます。)
脱線しましたが、三つの鉢に植えたので二つはプランターにドボン

一個は稚魚用の容器にドボン


致しました\(^o^)/
ちなみに稚魚用の容器にドボンしたやつの鉢はめっちゃ小さいです(^_^;)鉢足らなくて、、、、70Φぐらいしか無いです(´;∀;`)
とりあえず植え替えも無事に終わったので次は立葉が生えるのを楽しみに待とうと思います♫
でわでわーん三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三
ポチッとして貰えると泣いて喜びますヽ(*゚∀゚*)ノブロ友さんも大募集です( ´ ▽ ` )ノ


にほんブログ村

にほんブログ村

ビオトープランキングへ
スポンサーサイト
コメント
No title
ハツカネズミならもうすぐ3回目の子供が産めますよ(何の話だ)
私は蓮を育てるのが下手で
3年連続で☆にしていますが
今年は何とかうまくいきそうです
お互い頑張りましょうね^^
2016-04-22 05:52 ねじねじ URL 編集
No title
蓮は生長に勢いが出だすとめっちゃ速いと思いますが…鉢上げのタイミングって良くわからない(滝汗)
しかし...3つとも順調に育つとベランダではちょっとキツイかも...
ま、その心配は育ってから考えましょう(^^;
立ち葉がぐんぐん伸びるのが楽しみですね~(≧▽≦)
2016-04-22 17:12 うりぼう URL 編集
Re: ねじねじさん
ハツカネズミって怖いですよね!目が!
でも私の大好きなブランキーの曲でハツカネズミってあるから許してあげますね☆(←何をw)
ハス☆になるんですか?!枯れちゃうって事かな?そうならないよう、とりあえず一夏超えられるよう応援して下さ〜い(´;∀;`)
2016-04-22 21:57 ☆川春★ URL 編集
Re: うりぼうさん
たまに指を突っ込んで手探りしてみますΣ(*゚ω゚*)
ベランダでの限界既に見えて来ています(´;∀;`)無理を感じたら速攻実家に引き取ってもらうつもりでやりますね!
2016-04-22 21:58 ☆川春★ URL 編集