高尾山!
おはようございます!膝がヤバイ川春です((((;゚Д゚)))))))
昨日はブログ書いた通り!登って来ました高尾山!!
行くきっかけになったのはたずさんのブログを読んで、最近山登りしたかった決心が固まったからです(*´∀`*)
初めは電車で行こうと思ったのですが、乗り換えとかの関係で車の方が近かったので車で行きました╭( ・ㅂ・)و ̑̑
高尾山が近くなるとめちゃ混みだったので、近場のパーキングに停めてそこから山までテクテク。

そして高尾山到着!
とりあえず地図を見る

色んなルートがあるみたいですが、初心者に優しそうな一号路を選択!
これがそもそも間違いでした。。。

何この人?!?!初詣?!?!((((;゚Д゚)))))))と思うほどの人!人!人!
道も舗装されてるし、ひたすら人がギッチリだし、なんか思ってた山登りと全然違う!((((;゚Д゚)))))))
登ってくうちに居ずれ人は減るだろうと思ってましたが全く減らず。。。
山登りに疲れるとゆうより、人に疲れました。。
一応ルート的には一時間半で山頂につくはずだったのですが、混み過ぎてて二時間以上かかりました(´・∀・`)
でもなんとか山頂へ

本当は山頂でお蕎麦食べたかったのに、先ほどの人の量で、とてもじゃないですが並ぶ元気も無かったです(;-_-) =3 フゥ
山頂からの景色を堪能して

(街が遠いい)
今度は空いてると思われる、稲荷山山道の方から下山。。
稲荷山、、、空いてるーーー!!!

登りは本当に右も左も前も後ろも人だらけだったので、これは嬉しい(*´∀`*)
ただ、空いてるには空いてる理由がありますよね。。。
足場も悪いしメッチャキツかったです((((;゚Д゚)))))))
最後の山頂前の階段は235段あるらしく、登ってる方は本当すごいです(´・∀・`)
そして、下りとなると、一歩一歩歩くたびに膝へかかる全体重。。。
本当最後の辺りは膝の痛みがやばかったです(´༎ຶ༎ຶ)
それでも、また登りに来たいなぁーとか思っちゃうんですよねぇ。。山って。。
もちろん次はキツくても空いてる稲荷山を登ります(゚∀゚)
そして、なんとか下山して近場の温泉へ

普段はあんまりお風呂って興味無いんですが、いやーー!!気持ちよかったです(*´∀`*)
素晴らしいですね!温泉!!
帰宅後にビール呑んだのですが、疲れたので早急バタンキューでした(*゚Д゚*)
でも楽しかった山登りΣd(´∀`)
次はお弁当持ってこうと思います(//ω//)
でわでわーん三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三
ポチッとして貰えると泣いて喜びますヽ(*゚∀゚*)ノブロ友さんも大募集です( ´ ▽ ` )ノ

昨日はブログ書いた通り!登って来ました高尾山!!
行くきっかけになったのはたずさんのブログを読んで、最近山登りしたかった決心が固まったからです(*´∀`*)
初めは電車で行こうと思ったのですが、乗り換えとかの関係で車の方が近かったので車で行きました╭( ・ㅂ・)و ̑̑
高尾山が近くなるとめちゃ混みだったので、近場のパーキングに停めてそこから山までテクテク。

そして高尾山到着!
とりあえず地図を見る

色んなルートがあるみたいですが、初心者に優しそうな一号路を選択!
これがそもそも間違いでした。。。

何この人?!?!初詣?!?!((((;゚Д゚)))))))と思うほどの人!人!人!
道も舗装されてるし、ひたすら人がギッチリだし、なんか思ってた山登りと全然違う!((((;゚Д゚)))))))
登ってくうちに居ずれ人は減るだろうと思ってましたが全く減らず。。。
山登りに疲れるとゆうより、人に疲れました。。
一応ルート的には一時間半で山頂につくはずだったのですが、混み過ぎてて二時間以上かかりました(´・∀・`)
でもなんとか山頂へ

本当は山頂でお蕎麦食べたかったのに、先ほどの人の量で、とてもじゃないですが並ぶ元気も無かったです(;-_-) =3 フゥ
山頂からの景色を堪能して

(街が遠いい)
今度は空いてると思われる、稲荷山山道の方から下山。。
稲荷山、、、空いてるーーー!!!

登りは本当に右も左も前も後ろも人だらけだったので、これは嬉しい(*´∀`*)
ただ、空いてるには空いてる理由がありますよね。。。
足場も悪いしメッチャキツかったです((((;゚Д゚)))))))
最後の山頂前の階段は235段あるらしく、登ってる方は本当すごいです(´・∀・`)
そして、下りとなると、一歩一歩歩くたびに膝へかかる全体重。。。
本当最後の辺りは膝の痛みがやばかったです(´༎ຶ༎ຶ)
それでも、また登りに来たいなぁーとか思っちゃうんですよねぇ。。山って。。
もちろん次はキツくても空いてる稲荷山を登ります(゚∀゚)
そして、なんとか下山して近場の温泉へ

普段はあんまりお風呂って興味無いんですが、いやーー!!気持ちよかったです(*´∀`*)
素晴らしいですね!温泉!!
帰宅後にビール呑んだのですが、疲れたので早急バタンキューでした(*゚Д゚*)
でも楽しかった山登りΣd(´∀`)
次はお弁当持ってこうと思います(//ω//)
でわでわーん三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三
ポチッとして貰えると泣いて喜びますヽ(*゚∀゚*)ノブロ友さんも大募集です( ´ ▽ ` )ノ

スポンサーサイト
コメント
本当に初詣みたいですね。。
もしくはどこかのテーマパーク(笑)
高尾山ってディズニーリゾートの中にあったのですか?(笑)
2014-11-24 10:26 tokiwi URL 編集
バすぎですね(*_*)
想像をはるかに超えてました…
稲荷山コースからの方が疲れますけど、登山って感じですよね♪
2014-11-24 10:40 たず URL 編集
Re: tokiwiさん
心底ルートを間違えた事を後悔しましたよ(っ´ω`c)
まさかの、外国人観光客も恐ろしいほどいて、つくづく計画性の無い突発行動に反省です((((;゚Д゚)))))))
2014-11-24 12:49 ☆川春★ URL 編集
Re: たずさん
たずさんはルートを間違えて正解だったと思います(っ´ω`c)
ですです、稲荷山の方が登ってる!って感じですね(*´∀`*)
次は稲荷山から行きますΣd(´∀`)
2014-11-24 12:51 ☆川春★ URL 編集