台風来るよ
こぬつわー!
ぼんぼんお盆!川春です\(^o^)/
台風近づいてますねー。強風って何キロまで飛ばすんでしょうね?うちのプランターとかプラ舟が風に煽られ窓ガラスつき破るのを想像しては震えております((((;゚Д゚)))))))
毎日暑いので相変わらずワサワサ

そして虫もワサワサ(´;∀;`)

アブラムシだけでなくなんか変な白い虫まで。。。気分もグンニャリです(´・ω・`)
そう言えば睡蓮の葉が一枚ヘニョヘニョしててこれが噂の肥料過多?!

つくづく肥料あげのセンスがありません'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
稚魚ちゃん達はもう完全に大人サイズになった子がちらほら

左端で沈みたての虫をみんなで集団リンチしてました(゚д゚)
白メダカだと思ってた子が光沢が出始めてみゆきちゃんなのかなー?と見つめてはいや、白メダカかな?とモヤモヤしてます(´ω`;)
外の外掛ちゃん達は新芽が出てるような勘違いなような

本気で生きてるのかどうか分かりません(*`д´*)
窓辺のミニトープも無事に稚魚が孵ったんですが


何度見ても稚魚は3匹しか居ないですが、前の写真に沢山写ってた卵も無くなってて、、、孵った稚魚はエビに食べられたんでしょうか((((;゚Д゚)))))))
弱肉強食の世界だぜ。。。
タニシも近々入れようかな(^-^)/
でわでわーん三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三
ポチッとして貰えると泣いて喜びますヽ(*゚∀゚*)ノブロ友さんも大募集です( ´ ▽ ` )ノ


にほんブログ村

にほんブログ村

ビオトープランキングへ
ぼんぼんお盆!川春です\(^o^)/
台風近づいてますねー。強風って何キロまで飛ばすんでしょうね?うちのプランターとかプラ舟が風に煽られ窓ガラスつき破るのを想像しては震えております((((;゚Д゚)))))))
毎日暑いので相変わらずワサワサ

そして虫もワサワサ(´;∀;`)

アブラムシだけでなくなんか変な白い虫まで。。。気分もグンニャリです(´・ω・`)
そう言えば睡蓮の葉が一枚ヘニョヘニョしててこれが噂の肥料過多?!

つくづく肥料あげのセンスがありません'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
稚魚ちゃん達はもう完全に大人サイズになった子がちらほら

左端で沈みたての虫をみんなで集団リンチしてました(゚д゚)
白メダカだと思ってた子が光沢が出始めてみゆきちゃんなのかなー?と見つめてはいや、白メダカかな?とモヤモヤしてます(´ω`;)
外の外掛ちゃん達は新芽が出てるような勘違いなような

本気で生きてるのかどうか分かりません(*`д´*)
窓辺のミニトープも無事に稚魚が孵ったんですが


何度見ても稚魚は3匹しか居ないですが、前の写真に沢山写ってた卵も無くなってて、、、孵った稚魚はエビに食べられたんでしょうか((((;゚Д゚)))))))
弱肉強食の世界だぜ。。。
タニシも近々入れようかな(^-^)/
でわでわーん三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三
ポチッとして貰えると泣いて喜びますヽ(*゚∀゚*)ノブロ友さんも大募集です( ´ ▽ ` )ノ


にほんブログ村

にほんブログ村

ビオトープランキングへ
スポンサーサイト
コメント
No title
プラ船やキングタライは水が入ってたらそうそうひっくり返ることは無いとおもうけど、ハンギングのヤツはちょっと怖いですね
こちらは昨日からやたらめったらきっつい雨がバチバチ音を立てて降ってます...
これまで全然雨降らなくって毎日水やりしなくちゃいけなかったのに降るってなったらめちゃくちゃ降ってるし加減ってもんも知らないのかねぇ? (^^;
あ!その白いやつうちにもいますw
たぶんそれもアブラムシだと思うんだけど違うのかなぁ
2016-08-17 11:36 うりぼう URL 編集
No title
白いのなんでしょうね?
イガラっていう我の幼虫も白く小さいので、それなのかも?
2016-08-17 12:52 めだか3兄弟 URL 編集
Re: うりぼうさん
ビオトープ以外なら台風は好きなので少し残念です(´-`)
うりぼうさんのとこも強い雨ですか、川とか見に行かないで下さいね?笑
えー、この白いのもアブラムシなんですか?!正直ダニだと思ってました(´;ω;`)もう秋まで居なくならないんでしょうね。。。無念(´-`)
2016-08-17 21:38 ☆川春★ URL 編集
Re: めだ3さん
蛾とかやですよ!全部羽化したら、、、やばい書いてるだけで鳥肌が((((;゚Д゚)))))))
これはアブラムシですよアブラムシ、、、きっと、、、、
2016-08-17 21:38 ☆川春★ URL 編集
No title
如雨露やシャワーヘッドで葉に水をかけて、
水面に抜け殻が浮くかでアブラムシがついているか分かりますよ。
2016-08-18 08:08 舞桜 URL 編集
Re: 歩く知恵袋
まさかのご回答、アブラムシの抜け殻ですか?!
とゆうかアブラムシって脱皮するんですか?!
ちなみにこの白いのめっちゃ水に浮きます((((;゚Д゚)))))))
なので抜け殻なんですね、あれ?
となるとアブラムシって脱皮したあと飛ぶんですか?
いやそれは蝉か、、、、
2016-08-18 21:49 ☆川春★ URL 編集
中途半端な知識ですが、
飛ぶタイプと飛ばないタイプがいますが、
飛ぶタイプも一時期にしか発生しないです。
面倒ですが、沈めている鉢からひきあげて、
拡散ノズルで吹き飛ばして流すと早いです。
(高確率で卵が残り、また出てきますけど)
2016-08-19 23:26 舞桜 URL 編集
Re: 舞桜さん
しかし脱皮するとは脱皮だけに目から鱗でした(意味不明)
拡散ホース、、、うちのベランダには無縁です(´;∀;`)今期はアブラムシと付き合います(´;∀;`)
2016-08-20 10:07 ☆川春★ URL 編集