睡蓮以外の植え替え
こぬつわー!
夫の休みも終わり平常運転がはじまりました川春です(*´∀`*)
お娘さん泣きながら保育園行くかと思いきや新しいオモチャが導入されてて、物凄くスンナリと園に溶け込んでましたw助かる(゚∀゚)
さて今朝の睡蓮達
シーズン入ってから、咲いてない日の方が少ないんじゃないの?と思うwasabi
温帯睡蓮の中で花上がり一番?熱帯睡蓮は温帯睡蓮より花上がりがいいと聞きますがwasabiも負けてないと思います(`・ω・´)

ブラプリは3日目
ここの所雲が多かったからか、焦げずにここまで来ました(*´∀`*)久々に金粉ショー見た(゚∀゚)
ブラプリは日付とともに艶っぽさが減ってく気がします
写真でしか見たこと無いですが3日目の色はオールモストブラックみたいな感じなのかな~

姫睡蓮もよく咲いてます
ただ毎回開きが甘い?ような
あと開花も普通の睡蓮より遅く開いて早く閉じるイメージですね( ̄▽ ̄;)

(∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3
昨日は昨年からお娘さんがドングリやダンゴムシを拾って来ては入れる魔窟の鉢を植え替えしました
ビフォー

アフター

スッキリ!
一本だけ芽が出てたドングリがハジだったが気になってたので植え替えれて良かったです(゚∀゚)
横に一緒にいたセダム?も移し替えて余ったのはコップに

この子もよく増えますね
家の駐車スペースのコンクリート目地を芝生にしたいと思ってるんですが、この子でもいいかなぁ(´-`)
今年もこれからこの容器は拾って来たドングリの魔窟になるでしょう(⌒-⌒; )
瓶にドングリ集めてもいいんですけど、底に白い虫大量に集まりますよね。そのキモさに耐えられるだろうか((((;゚Д゚))))
(∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3
最近ビオにシダを入れたい欲が凄いんですが今日メルシーフラワー行ったらシダ系?ありました!ヒキが強い(*゚∀゚)=3ハァハァ

値札剥がれてて名前分からないんですよね、どなたか分かりますか?
そもそもこれシダですか?
まぁタダだし、、、シダじゃなかったらリストラしよう、、、
帰宅後、ひっくり返して根をひたすらむしり取り球根?部も三つに折って取り敢えず植え付けつけてビオにドボン

でもこれだと深すぎるのかなー?
シダって川沿いにあるイメージなので水に強そうですが、そもそもこれがシダなのか謎なのに沈めて良いんだろうかw
せめて腰水の方がいいかな( ̄▽ ̄;)
手直ししつつ様子みます!
でわでわーん三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三
ポチッとして貰えると泣いて喜びますヽ(*゚∀゚*)ノブロ友さんも大募集です( ´ ▽ ` )ノ




にほんブログ村

ビオトープランキングへ
夫の休みも終わり平常運転がはじまりました川春です(*´∀`*)
お娘さん泣きながら保育園行くかと思いきや新しいオモチャが導入されてて、物凄くスンナリと園に溶け込んでましたw助かる(゚∀゚)
さて今朝の睡蓮達
シーズン入ってから、咲いてない日の方が少ないんじゃないの?と思うwasabi
温帯睡蓮の中で花上がり一番?熱帯睡蓮は温帯睡蓮より花上がりがいいと聞きますがwasabiも負けてないと思います(`・ω・´)

ブラプリは3日目
ここの所雲が多かったからか、焦げずにここまで来ました(*´∀`*)久々に金粉ショー見た(゚∀゚)
ブラプリは日付とともに艶っぽさが減ってく気がします
写真でしか見たこと無いですが3日目の色はオールモストブラックみたいな感じなのかな~

姫睡蓮もよく咲いてます
ただ毎回開きが甘い?ような
あと開花も普通の睡蓮より遅く開いて早く閉じるイメージですね( ̄▽ ̄;)

(∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3
昨日は昨年からお娘さんがドングリやダンゴムシを拾って来ては入れる魔窟の鉢を植え替えしました
ビフォー

アフター

スッキリ!
一本だけ芽が出てたドングリがハジだったが気になってたので植え替えれて良かったです(゚∀゚)
横に一緒にいたセダム?も移し替えて余ったのはコップに

この子もよく増えますね
家の駐車スペースのコンクリート目地を芝生にしたいと思ってるんですが、この子でもいいかなぁ(´-`)
今年もこれからこの容器は拾って来たドングリの魔窟になるでしょう(⌒-⌒; )
瓶にドングリ集めてもいいんですけど、底に白い虫大量に集まりますよね。そのキモさに耐えられるだろうか((((;゚Д゚))))
(∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3 (∵ )∋ )3
最近ビオにシダを入れたい欲が凄いんですが今日メルシーフラワー行ったらシダ系?ありました!ヒキが強い(*゚∀゚)=3ハァハァ

値札剥がれてて名前分からないんですよね、どなたか分かりますか?
そもそもこれシダですか?
まぁタダだし、、、シダじゃなかったらリストラしよう、、、
帰宅後、ひっくり返して根をひたすらむしり取り球根?部も三つに折って取り敢えず植え付けつけてビオにドボン

でもこれだと深すぎるのかなー?
シダって川沿いにあるイメージなので水に強そうですが、そもそもこれがシダなのか謎なのに沈めて良いんだろうかw
せめて腰水の方がいいかな( ̄▽ ̄;)
手直ししつつ様子みます!
でわでわーん三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三
ポチッとして貰えると泣いて喜びますヽ(*゚∀゚*)ノブロ友さんも大募集です( ´ ▽ ` )ノ




にほんブログ村

ビオトープランキングへ
スポンサーサイト
コメント